- HOME
- 施工事例一覧
- 尾張旭市事例一覧
- 浴室リフォーム事例一覧
- 尾張旭市 K様 マンション浴室リフォーム
尾張旭市 K様 マンション浴室リフォーム
![]() |
中古住宅を購入して数年たちますが、まだ浴室はリフォームをしてなくて床のタイルが気になる!ついでに給湯器やトイレ、レンジフードも一緒に施工をお願いできないかな?(K様より) レンジフードの施工事例はコチラから☞尾張旭市 K様 レンジフードリフォーム |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
![]() |
![]() |
お値打ちな商品をご希望でしたが、折角のリフォームならといくつか商品や仕様をご紹介し、ご予算と気になる商品で打ち合わせをさせていただきました。浴室はデザインを、トイレはマンションでも使用出来るタンクレス風のトイレでこだわりました。結果ご予算を超えてしまいましたが、ご満足いただけるリフォームとなりました。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
①【浴室】 浴室全体の写真です。床のタイルが固くて浴室に入るのが億劫になりますね...。こちらのお客様は問題なくご利用されていましたが、床タイルの目地がポロポロと取れてきてリフォームしたい!というお問合せも多いです((+_+)) |
②【天井】 水栓側に梁を避ける為に天井と壁が加工され、梁除け部材が付いています。標準仕様だと梁に干渉して浴室の組み立てが出来ない為、加工する必要があります。 換気扇は今度は梅雨は洗濯物を乾燥し、冬場は暖房が使える三乾王(換気乾燥暖房機)を取り付けします! |
③【浴槽】 こちらのマンションだと湯張り(高温差し湯)が出来て、追い炊きが出来ない仕様でした。マンションで追い炊きを出来るような仕様とすると、基礎に配管を通す穴を空ける必要があります。建物の耐震性が下がってしまう為、今と同じように湯張りが出来、追い炊きは出来ない仕様にします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
④【トイレ】 引っ越す前に不動産がトイレの内装をしていました。トイレをつけたまま内装を行っている為、床のクッションフロアだけ張替えをします。 |
⑤【トイレ 排水】 排水方向はマンション特有の壁に向かって排水されているタイプでした。排水管が床からどの高さにあるかで対応できるトイレが変わります。 |
⑥【給湯器】 PS内設置(パイプシャフト)の給湯器でした。 現在ご利用の給湯器品番はRUJ-V1611T(A) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
①【エレベーター養生】 マンションでのリフォームで気になるところは共用部分の養生ですよね。エレベーターは皆さんがつかうところなのでしっかりと養生をします。 |
②【廊下養生】 エレベーターからお客様宅までの廊下もしっかり養生をしていきます。またご近隣のお客様へのご挨拶も当社でさせていただきます。 |
③【室内養生】 もちろんお客様の室内も傷がつかないよう養生をします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
④【養生】 共用部の通路に廃材や物を置く際には床が汚れないように床養生をした箇所に置かせて頂きます。 |
⑤【解体後】 解体後の様子です。壁の下地や配線が見えていますね。 梁が見えてます。浴室干渉しないように組み立ての際に梁を避ける加工をします。 |
⑥【組立】 いよいよお風呂を組み立てていきます!! 弊社専属職人が手際よく組んでいきます。 だんだん新しいお風呂になっていく姿はみていてワクワクしていきますね(((o(*゚▽゚*)o))) |
![]() |
![]() |
![]() |
①【浴室】 お風呂が生まれ変わりました! 床は断熱性が優れたものになり親水性もあるので清掃性も抜群です!!お客様がこだわった壁柄で全て鏡面仕様なのでツルツルでとても綺麗です♪ |
②【天井】 天井の様子です。スッキリタイプの三冠王(換気乾燥暖房機)です!これからの梅雨は洗濯物は干せて、冬場は暖かい浴室となるので以前より快適に浴室をご利用いただけます。 |
![]() |
![]() |
③【トイレ】 かわいらしいピンク色のタンクレス風のトイレに大変身です(*'▽') 見た目はタンクレスですが、タンクが内蔵されているので水圧に左右されるマンションでも安心してご利用いただけます♪ |
④【給湯器】 取付サイズは変わらなかったので、シルバーの枠はそのまま使用しました!今回は不具合はありませんでしたが、給湯器の平均寿命は10年前後なので壊れてから取り換えるより先に取り換える事で安心してご利用いただけます。 |