瀬戸市 I様邸 トイレリフォーム
トイレの取替も勿論ですがトイレの内装が汚れてしまっている為、 一緒に綺麗にしたい。トイレは掃除が簡単な物が良い。(I様より) |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
トイレは現在組み合わせでしたが埃が溜まりやすいとの事ですので スラっとした形状である一体型トイレに、器具と壁紙を一新する為 既存の小物類の取替もご提案させて頂きました。 |
【Point】 組み合わせ型トイレの場合は構造上どうしても隙間に埃が入り込んでしまったり袖付タイプのウォシュレットは床下の清掃がしにくかったりといったデメリットがあります。最新型のトイレではそういった悩みを一挙解決出来てしまいます! |
【Point】 インターネットやカタログで気になる製品があっても既存の製品が何かわからないので付くかどうか不安...なんて事ありますよね?そんな時はトイレの左下に品番が書いてあるのでここをチェックしましょう! |
【Point】 トイレをリフォームする際には本体や内装だけではなく小物系等の取替まで行う事が出来ます!小棚付きや埋込収納など様々な種類もありますので取替のご検討をおススメ致します! |
【Point】 内装工事を行う際は下地状況によってこのようにパテ処理を行いしっかりと下地の準備をして行きます! |
【Point】 施工の際には取り外せる器具は可能な限りこのように外す事によって綺麗な仕上がりとなります。※設備器具によっては脱着費が別途必要となる事もございます。 |
【Point】 床材を貼るときはトイレを外した後に施工を行う事によって巻き込みが無く綺麗な仕上がりとなります。その為トイレを施工の際は同時に内装工事を行う事を強くお勧め致します! |
【完成】 トイレは最新型の一体型トイレに!! 構造上の隙間が少ない為面倒な埃掃除とはおさらばです!!勿論節水トイレとなる為使えば使うほどお得になっちゃいます! |
【完成】 紙巻器も1連⇒棚付き2連紙巻器へと変更です! 2連紙巻器となった事で補充頻度も少なく済み 更には棚付きとなった為、上に小さな小物もおけちゃいます! |
③【完成】 タオル掛けも新しい物へと交換させて頂きました!内装工事を行う場合、古い錆びた小物類は前よりも目立ってしまう為小物の取替もオススメ致します! |