- HOME
- 施工事例一覧
- 名古屋市事例一覧
- トイレリフォーム事例一覧
- 守山区 W様邸 トイレリフォーム
守山区 W様邸 トイレリフォーム
![]() |
便座から少し水漏れあるからこの機に新しく取り替えたい。(W様より) |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
![]() |
![]() |
既存が袖付リモコンの為、取り扱いし易い壁付型を提案致しました。 又、既存トイレの跡が出る事を考えCFの貼替を提案致しました。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
①【トイレ】 昔のウォシュレットの操作部は 袖付と言われる側面で操作する物が多いです。操作の為に腰を捻ったり立小便が飛び跳ねたり様々なデメリットがございます... |
②【止水栓】 止水栓は目立ちにくいですが万が一の水漏れの際に漏水を止める事が出来る大切な金具です。長く使えば使うほど経年劣化によって故障のリスクは高まってしまいます。 |
③【床】 内装の取替は必須ではありませんが跡が出るリスクや内装を一新する事でのイメージの変化など取替をする事で様々な恩恵を受ける事が出来ます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
①【工事看板】 弊社作業者には工事看板をしっかりと設置する事で近隣の方とのトラブルを事前に防止します。 |
②【養生】 作業時には室内を養生する事で運搬時に家具等への傷を防ぐ役割を果たします。作業箇所だけではなく共用部や他の部屋にもしっかりと気を配りながら作業を行って行きます。 |
③【トイレ取り外し】 取り外した設備の処分費もしっかりと弊社の基本工事費用に含まれています。現場で出た廃材はしっかりと全て弊社で処分を行う為安心して作業をお任せs下さい。 |
④【トイレ跡】 トイレを外すとこのように既存の跡が出てしまう事があります。折角トイレを変えたにも関わらず跡が出てしまうと嫌ですよね?取替後のイメージも想像しながらプランを練る事がリフォーム成功への第一歩です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
①【完成】 取替が完了致しました!真っ白なトイレで全体的に清潔感が増しただけではなく操作パネルも壁に来たので使用感も大幅アップです! |
②【止水栓】 止水栓も新しい物へと交換しました!普段目立たないからこそ劣化には気づきにくい物です、日頃からしっかりと劣化具合をチェックしていきましょう。 |
![]() |
|
③【リモコン】 操作リモコンも変更しました!洗う、流すまでの動作を全て壁での操作で完結する事が出来る為衛生観点から見ても大きなメリットがあります。 |