- HOME
- 施工事例一覧
- 名古屋市事例一覧
- 浴室リフォーム事例一覧
- 名古屋市 守山区 ライオンズマンション第2 K様邸 浴室リフォーム
名古屋市 守山区 ライオンズマンション第2 K様邸 浴室リフォーム
洗い場側の勾配が悪いので水はけがすごく悪い!乾きやすい床と断熱材がしっかりつまったほっカラリ床にして快適に使用したい。(K様より) |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
床が乾きやすくて暖かい浴室をご希望されていたので、断熱がどのメーカーよりもしっかり入っているTOTOのWGをおススメさせていただきました。洗い場側の勾配は新しい浴室組み立ての際に勾配を調節する為、床の水残りも解消出来ちゃいます♪洗面所改修工事や給湯器の取替工事もおこないましたが、今回は浴室だけの工事の流れをご紹介致します♪ |
①【浴室】 収納スペースが限られています。棚をつけてもっと使用しやすくしちゃいましょう♪ |
②【お湯張り】 給湯器が給湯専用の為、蛇口からお湯を出して湯はりを行っています。 |
③【扉】 開扉の仕様となっています。新しい浴室の扉は折戸の仕様になります。 |
①【浴室解体】 浴室を解体しました。 |
②【配管工事】 30年以上使用しているため、配管が劣化してしまい漏水の危険性がありました。新しい配管につなぎ変えたため、安心ですね♪ |
③【組立】 床から浴槽の順番に組立を行います。 |
①【完成】 まるでホテルの浴室のように華やかな空間になりました!!壁は鏡面仕様で反射してとても高級感があります。 棚もついたので、今までよりも更に使いやすくなりましたね。 |
②【床】 勾配を微調節して、水が排水口にサーっと流れるようにしました。ホワイトとブラックを基調にプランニングを行ったので、圧迫感なく快適に使用いただいています♪ |